ならくはどう生きるか

ならくの日々の日常と趣味と生き方について思いついたことを書きます。

J-mart in Okazaki Parkに行ってきた話。

 移動販売に興味を持ってから初めて行くイベントです。

 今まではどんな美味しそうなものを売ってるかしか見てなかったですが、今日はどのようなオペレーションで営業しているかに目がいきました。

 

 

 そんなわけで個人的な感想。

 

 移動販売系You Tubeで移動販売成功の秘訣の一つに「お客様を待たせない」というものがあったが、それを守ってる店は少ないなと思った。みんなこだわりを持ってやっているのでそれなりに時間がかかる。

 今日は早めに行ったので私が買った商品はほとんど並ばなかったんだけど、待ち時間はそれなりにあった。

 注文してから揚げる「鯖サンド」(揚げたてだから美味しいよ!)とか、注文してからの「かき氷」(氷だからしょうがないけど)とか。

 

 結局「コンセプト」と「こだわり」と「時間」のバランスなんだろうな。

 私が出したいと思っているフライドポテトは、どこまで準備をしておくのかで提供時間を調整できると思ってる。

 低温揚げは済ませたジャガイモを丸のまま冷蔵保存で現地に持っていくのか、カットした状態で冷蔵保存なのか、カットして冷凍保存なのか。

 揚げた後も、常に揚げて容器にセットした状態で置いておくのか、お客様からの注文を受けてから揚げ始めるのか。

 これをどういう考えで提供するのかがポイントです。

 最高の状態を食べてもらいたいならお客様から注文を受けてから出すのがいいんだろうけど、待たせないためには揚げ置きもやむを得ない。これはバランスよね。

 (まぁ、そもそも揚げたてが一番おいしいのかはわからんけどね。)

 

 オペレーションに関して感じたのはこんな感じ。

 

 

 次に車両について。

 軽トラタイプと1.5t車タイプがほとんどでしたね。1t車タイプが1台もいなかった。

やっぱり中途半端なんだろうね。

 軽トラタイプを見たけどフライドポテトだけなら問題ないかな。

 気になったのは軽トラタイプが全部4ナンバーだったこと。調べれば調べるほど4ナンバーキッチンカーは白に近いグレーっぽいんだよね。何か万が一重大な事故が起きて、全国的な規制が入ったら使えなくなるのかなぁと思える感じ。そこがちょっと引っかかるけど、多分問題ないんかなぁ。実際に購入する際にもっと確認をしよう。

 

 

 自分のためにももっともっと勉強します。

 

 それではここまで読んでいただきありがとうございました。