ならくはどう生きるか

ならくの日々の日常と趣味と生き方について思いついたことを書きます。

せどりは自分の好きな働き方なのか?

 今すでにポイントせどりってのをやっています。せどりは簡単にいうと「安く買ったものを高く売って利ざやを得る」という商売(?)です。その中でも買った値段と一緒または高く売っているが、買った時のポイントを考えると利ざやを得られるものをポイントせどりと言います。

 私は元々Tポイントユーザーで、ヤフーショッピングをよく利用していたのですが、その中でも調べてみるとせどり可能な商品がいくつかあり、それを利用していました。

 在庫を抱える勇気も無いので、もし長期間売れなくても自分で使えるものを中心に商品をそろえ、月5000ポイントぐらいの利益を得ました。

 

 商品の仕入れもネットショッピングで、売却もメルカリとPAYPAYフリマを利用しているので鉄道車内でも可能だが、実際に発送するので手放しで旅はできない。アマゾンセラーアカウントをもって色々やれば手放しでできるけど、いまはそこまでの気力はない。

 この経験を活かして、本腰入れてせどり業界に進んでもいいのですが、そもそもせどりが好きではない。今は経験と小銭稼ぎの為にやっているけど、私が何か新たな価値を付けて高値で販売しているわけではなく、ただ価格のゆがみをとらえているだけなのがどうも納得できない。そして、せどりをすることで無駄に商品を梱包し、無駄に配送業者を走らせているという感覚が消えない。これはもう私の性格なんでしょうね。貧乏性。

 

 「お金を稼ぐこと」の経験という意味では今すごく勉強させてもらっている。商品を誰かに買ってもらうことを体感しているという実感があるのは大きいと思う。

 しばらくは今のせどりを続けていくけど、これに本腰を入れて収入の1つの柱にすることはないかな。

 

 とりあえず今日までに浮かんだ仕事は「ブロガー」「YouTuber」「せどり」の3つ。ここからさらに別の仕事を考えたり、その3つの中から深堀してみたりして、自分の仕事そして生き方を考えていきます。

 

 

 今日はM1グランプリでしたね。個人的に好きだったぺこぱが最終決戦に残ってうれしかったね。初めて受け入れるツッコミを見たとき衝撃でしたね。

 物事を受け入れることに、ひょっとしたら需要はあるのかな?例えばYouTuberには「物申す系」と呼ばれるジャンルがあるけど、「物申さない系」のYouTuberっているのかな?

 明日は「物申さない系YouTuberの可能性」を考えてみようかと思います。