日常
【就寝と起床】24:30〜6:30 【体重】74.8kg 【体温】36.5℃(会社の検温) 【朝の間食】無塩ミックスナッツ(一掴み程度) 【昼食】BURGER HOUSE GABURIさんのハンバーガー ポテト 野菜生活スムージー 愛知県岡崎市、BURGER HOUSE GABURIさんのハンバーガーと…
【就寝と起床】24〜6:30・7:10(二度寝) 【体重】74.8kg 【体温】36.5℃(会社の検温) 【朝の間食】無塩ミックスナッツ(一掴み程度) 【昼食】ご飯(悪魔の漬け大葉と大葉味噌乗せ) 野菜生活スムージー 【調味料に漬けるだけ!】やべぇ美味しさ・・・悪魔…
【就寝と起床】24〜6:30・7:05(二度寝) 【体重】74.8kg 【体温】36.8℃(会社の検温?) 【昼食】ファミマのモッチパン(ベーコンたまご) 春雨スープ(サムゲタン味) 野菜生活スムージー 【間食】飴4個 ココナッツクラッシュポッキー 【夕食】カレーライ…
【就寝と起床】24〜6:30・6:50(二度寝) 【体重】74.4kg 【体温】36.8℃(会社の検温?) 【昼食】コンビニうどん(画像参照)と野菜生活スムージー 今日のお昼ごはん。(ブログに写真載せるのが面倒で、ツイート引用した方が楽なのよね) pic.twitter.com/b…
【就寝と起床】23:30〜6:30から6:50まで二度寝 【体重】74.4kg 【体温】36.6℃(会社の検温) 【昼食】コンビニパン(フランクロールとクリームパン)野菜生活スムージー 【間食】エッグタルト(会社で後輩のお土産)飴3個 薄皮アンパン 【夕食】キャベツと豚…
【就寝と起床】23:30〜6:30 【体重】74.4kg 【体温】36.5℃(会社の検温?) 【昼食】コンビニパン(フランクロールと牛乳パン的なやつ)野菜一日これ一本 【間食】エッグタルト(会社で後輩のお土産)飴4個 リッツ 【夕食】そうめん(温)肉のせ すき焼き味…
お久しぶりです、ならくです。 ツイッターを見てくれた方には伝わっていると思いますが、GW明けの5月7日から発熱し、5月13日まで高熱が続きました。 その間事後とも休んだため、結果的に12連休となってしまいました。職場には本当にご迷惑をおかけしました。…
こんにちは、パソコンを結構触っている割にあまりわかっていないならくです。 今日は私が購入した新PC「Chromebook」の感想を書いていきたいと思います。 まず私が購入した機種はこちら。 jp.ext.hp.com 現状コロナの影響もあってか1.5ヶ月ほどかかるようで…
もうすぐゴールデンウィークです。 普段であれば、何しようかなとワクワクする時期ではありますが、皆様ご存知の通り外出自粛要請があり、大手を振って外出できない雰囲気がありますね。 しかし、ただ何も考えずに外出しない選択をしていいのでしょうか? や…
モイ!Androidからキャス配信中 - https://t.co/snR1HTkTim— はじめまして、石川ならくです。 (@naraku403) 2020年4月22日 今日の配信とほぼ同じ内容を文章で書くとどうなるか実験。 予想できる結果としては、 ツイキャスは台本無しで行うため文章がめちゃく…
モイ!Androidからキャス配信中 -これでできてるの? https://t.co/Rq0deARvzh— はじめまして、石川ならくです。 (@naraku403) 2020年4月20日 これが一番最初のやつ。 「ラ王 白タンタン」と「ラ王 黒タンタン」を食べ比べてみました。 まぁ本題はそこではな…
金曜日の夜から日曜日は私はお休みです。 会社員としての仕事ではなく、このブログを書くことや簿記の勉強もお休み。 というか、週末はなぜか気持ちが乗らない。 普段は離れて暮らしている子供たちが我が家に来ているのも理由の一つかもしれないが、子供たち…
早速結果を書いていきます。 取引損益 -86,274 スワップ損益 -818 合計損益 -87,092 2020年合計損益 -51,627 先月のコロナショックをもろに受けてしまいました。 なんとか-87,092で収まったという感じです。 ロスカットの危険があったので、追加で30万円を証…
#補償なしでは自粛無理 って言うけど、無理な人は働けばいいと思う。自粛できる人が自粛するだけである程度効果はあるでしょう。自粛できずに働きに出る人だって全員マスクなしの咳エチケット無視ってわけでも無いし。危機感を持った上で働きに出てもらえば…
www.mbs.jp ord.yahoo.co.jp 今日ヤフーニュースに載っていた上の記事を読み、興味が湧いたのでTVreにて視聴。 tver.jp 記事の中では「インタビューでの河岡の言葉は今の時期に聞くには一言一言に重みがある。」という表現があるが、私にはそれほど重くは感…
みやち家に行ったで!!汁なし担々麺とチャーシューごはん。チャーシュー美味い!! pic.twitter.com/38WiNkJxNv— はじめまして、石川ならくです。 (@naraku403) 2020年4月9日 というわけでみやち家に行ってきました。 私は、汁なし担々麺、チャーシューごは…
【嫌われる勇気】〜トラウマは存在しない〜 中田敦彦のYouTube大学で『嫌われる勇気』の紹介がありました。 なので買いました。 しおりは名古屋鉄道の特急列車「ミュースカイ」です。 「嫌われる勇気」。まさに今の自分に必要な本だと思いました。 変わりた…
いきなり重い話で申し訳ありませんが、私は離婚することになりました。 実際に離婚届も記入し、あとは提出するのみです。 この離婚で学んだこと、そして今後の生きる指標として思い続けなければならないことをここにまとめます。 この離婚で学んだことはタイ…
自粛させたいなら保証の話からしましょうよ。仕事ない時は家賃や生活費、税金払えなくなる。店が潰れて自殺したらそれはコロナではなく政治が人を殺したってことね。コロナと政治、どっちが人を殺すのか。— 村本大輔(ウーマンラッシュアワー) (@WRHMURAMOTO)…
桜城橋に行ってきました。桜が咲いてからだとさらに綺麗なんだろうなー。子供達は寝てしまったので、一緒に散歩できず残念。 pic.twitter.com/zTe9S7bjl8— はじめまして、石川ならくです。 (@naraku403) 2020年3月22日 子供たち、母、妹を(無理やり)連れて…
写真を撮り忘れましたが、岡崎市の和菓子屋 櫻園さんのおはぎをいただきました。Twitterに釣られましたww今まで食べたおはぎの中で一番柔らかかったです。あんこはほんのり桜餅の風味があったような。きな粉はきな粉自身の甘さは控えめであっさり。めっちゃ…
最近FXの話題に触れなかったのは、2020年2月のFX結果をまとめる前に経済の混乱が起こり、現状今年の利益を吹っ飛ばしているから。 そんな緊急事態ではありますが、2020年2月の収支報告です。 取引損益 +18,038 スワップ損益 -1,052 合計損益 +16,986 2020年…
naraku403.hateblo.jp さて、大腸カメラ検査当日の朝です。 昨日の記事で書いた経口腸管洗浄剤はしっかり服用して、便も水様便となりました。 腹痛を心配しましたが痛みはなく、便意があるだけ。薬自体が不味くて最初は気持ち悪くなりましたが、それ以外には…
明日は大腸カメラ検査です。経口腸管洗浄剤を明日の朝飲みます。ちゃんとできるか不安だ。夕飯は素きしめんでした。 pic.twitter.com/fydjQGAGa2— はじめまして、石川ならくです。 (@naraku403) 2020年3月17日 非常に恐怖を感じてます。 大腸カメラ検査に恐…
LAWSONのパリとろブリュレ。中のプリン的な部分が柔らかくて、カラメル部分を割ろうとするとグニャってなる。味は美味いが、たまごメロンパンが重かったのでちょっとしんどかった。次はこれだけを食べるタイミングで買おう。 pic.twitter.com/Ub2u3ibnBN— は…
#いいねした人をなんの人で覚えてるか言う人の事を覚えるのが苦手なので、むしろここで確認をしておきたい。「ごめんなさい、覚えてないです」ってリプしても怒らないでください。— はじめまして、石川ならくです。 (@naraku403) 2020年3月8日 SNSで承認欲求…
今回のR-1ぐらんぷりの感想を書きます。 ネタバレも含まれるので、嫌な方は読まないでください。 なお、ネタ部分しか見ていないのでそれ以外の部分で何らかの解説などがされていたとしても、それを知らずに書いていますので、的はずれなところがあったとして…
paypaymall.yahoo.co.jp とりあえずChromebookに挑戦してみることにしました。 最近の生活を振り返って、ネット環境ですることが「簿記の勉強」「ブログ」「ネットサーフィン」だったので、軽いパソコンで大丈夫だという判断です。 パソコンに詳しくないので…
生命保険の申し込み完了。両学長の動画を参考に申込先を決めました。何事も無ければ月額1,350円になる予定。今までの医療保険と生命保険(月額約9,000円)を解約し、7,500円程度の節約。年間で9万円ほどの節約になります。しかしその分健康には本当に気をつ…
自己肯定感を高めよう。 簿記の勉強をするにあたり、それなりの電卓が必要だったので買ってきました。 勉強は進んでいないが、電卓を買ったので一歩前進です。 私がよく見るYouTubeチャンネルに「神王TV」ってのがあるんですが、そこでも初めの一歩を踏み出…